注文住宅の醍醐味は、自分らしさをかなえること。
2021年、思い描いた理想のデザインと暮らしをカタチにした、スタイリッシュな住まいが仙台市にできあがりました。
シンプルな住まいを自分らしく演出して、暮らしをもっと楽しみたい!そんな思いを実現したA様の、ZERO-CUBE+BOXにお邪魔してきました。
素材も間取りも自分たち好みにすることで、便利に楽しく。
そんな注文住宅の醍醐味を感じさせるような住まいが宮城県に完成しました。
せっかく住まいを建てるなら、普通の家じゃつまらない。自分たちの好きなカルチャーを表現できる住まいを自分たちの手で「育てて」いきたい。
そんな注文住宅ならではの楽しみがたくさん詰まったN様のお宅が4月に完成したと聞き、さっそくお邪魔してきました。
K様は、大崎市でSTAND BY HOMEの「YAT-CARRE(ヤット・カレ)」で過ごす、ご夫婦とお子様二名の四人家族。家を建ててから魅せられたという「薪ストーブ」を中心にした、あたたかな住まいの手本をご覧ください。
家事をおこなったり、仕事を勉強をしたり…。そんな実用性はもちろん大切。でも、便利で効率的だけでは疲れてしまう。ただただ自分がリラックスして楽しめる空間が欲しい!
大人なら誰しも、こんな願いを抱いたことあるのではないだろうか?
「インナーガレージ」を作ることによってそんな場所づくりを叶えたのが、今回ご紹介するC様だ。
美里町でSTAND BY HOMEの「YAT-CARRE(ヤット・カレ)」で過ごす、ご夫婦とお子様一名のI様ご家族。「モデルハウスのような暮らし」を夢見てしっかりと整理整頓された生活感の少ない自宅は、実は趣味にあふれた住まいでした。
富谷市で高勝の家の注文住宅を建てられたK様ご家族。ディティールへのこだわりを細やかに、時に大胆に表現した空間が、どこを切り取っても生活をより素敵に演出してくれていました。
石巻市でSTAND BY HOMEの「YAT-BASE(ヤット・ベース)」を建てられたH様ご家族。花屋さんを営むご主人が提案してくれたのは、生花やスワッグ、ドライフラワーなどを馴染ませた住まいでした。
©WOOD EGG PROJECT ALL RIGHTS RESERVED.
PRODUCED BY TAKAKATSU GROUP